住宅・アパート・店舗・福祉施設を建てる
スチールの骨組みに外張断熱方式を採用した新しい住空間。
日本では古くから、木の柱や梁で家を支える木造住宅(木造軸組工法)が建てられてきました。
1960年代からプレハブメーカーにより柱や梁に鉄を使用した住宅(鉄骨軸組工法)、70年代には柱や梁を使わず、壁や床の面全体で構造をつくる木造ツーバイフォー住宅(枠組壁工法)が導入されてきました。
ニッテツスーパーフレーム工法は、材料が木からスチールに、工法が軸組から枠組壁工法に進化した、全く新しい住宅工法です。
構造部分に強いスチールを使用し、内装部分には木の温もりを感じることができる、時代の最先端をゆく住宅工法です。
ニッテツスーパーフレーム工法4つの特徴。
|
![]() |
ニッテツスーパーフレーム工法(2×4)
![]() |
|
|
![]() |
